制作ブログ 運用情報アフィリエイトアフィリエイトを始めてみよっかな Part3

アフィリエイトを始めてみよっかな Part3

ここ数日、アフィリエイトサービスについて調べているので、アフィリエイトに興味のある方、ぜひ一緒にはじめませんか?情報交換できると嬉しいです。

これまでの話し

このブログはそれなりに記事があるので、まずはこのブログにアフィリエイト広告を設置する前提で、いろいろなアフィリエイトサービスに申し込んだ。現状、申し込みが完了しているアフィリエイトはこちら。

目標: 1ヶ月1万円の報酬を得るアフィリエイターになる

1ヶ月1万円の報酬を得るアフィリエイターになるためにやらなければいけないことを、Part2で学んだ。
と同時に月額報酬が1000未満が70%近くいることを知った。さらに1,000〜10,000円以下が18.3%。つまり、アフィリエイトを利用している人の1割くらいが1万以上の報酬を得ている。
アフィリエイトを始めてみよっかな Part2

稼いでいる個人アフィリエイターの分析

まずは、アフィリエイトとして有名なサイトをピックアップして分析してみた。また、アフィエイターの成功事例についてのインタビュー記事もあったのでザッピングした。そこには驚くべき共通することがあった。それらを踏まえて、ぼくなりの結論を書き残しておく。

デザインよりも構成

成功している個人アフィリエイトサイトではデザインが優れているのは皆無だった。すべてがWeb2.0時代の古きブログデザインなスタイル。興味深いのは、全体の構成とページ内のコンテンツ構成はどのWebサイトも共通していたことだ。具体的には、リストページ(トップページ含む)と詳細ページの2パターンで構成されている。そしてページ内、とりわけ詳細ページにおいては、コンテンツのボリュームがハンパない。表示画面内にはリンクは1つ〜数個なのだが、1ページ内には15〜30個近くのアフィリエイトリンクが設置されている。PCサイトにおいては、高さが30,000〜60,000pxあるのだ!!そんなページが大量生産されている。圧倒的なコンテンツ量の差に正直ひるんでしまった。しかし、1ヶ月1万円の報酬を得るアフィリエイターになるには、この壁を越えるのは必須なのかもしれない。

計画するのは大事だが、計画しすぎてもダメ

インタビュー記事を読む限り、成功したサイトはコンテンツのテーマが明確になっているが、アフィリエイトをはじめた当初は違うテーマだったことはよくある話しだと知った。そこから学んだこととして、テーマを決めて記事を書くわけだが、一つに絞らず並行して複数のテーマで書いてみようと思う。
いわゆるA/Bテストのような手法で、複数走らせながら失敗を繰り返すことで、正しい道を導いていく。ここで大事なポイントは、何かがバズったときにその方向に注力できるかどうかだ。そういった意味でも計画しすぎず、チャンスを逃さないようにフットワークは軽く構えておきたい。

ついにテーマが見えた!

というわけで、ようやくが決まった。CMSはWordPressにして。
一応Webデザイナーなので、WordPressのテーマは自作しようかな。
まずはやってみる。これに尽きる。